まさか主人公が最終回まで寝てるとは思いもよらなかった。ある意味伝説だよジョセフ。
イシス発動の瞬間にザーギンに抱きついて融合して抱き合ったまま散る、ぐらいはやりかねんとは思っていたが、ゲルトとヘルマンと融合するとは夢にも思わなかった。
聖書の引用の「一粒の麦もし地に落ちて死なずば〜」云々が、まさかそのまま開花エンドになるとは思わなんだ。麦になっちゃったんだねジョセフ。麦というよりタンポポだけど。
もうジョセフとザーギンは二人だけの世界に旅立ったものだと思う事にした。ゲルトとヘルマンが何か謎の赤い世界にいたんだから、彼らもそういった世界で末永く幸せに暮らしました、でもいいよね!(ヤケ
何だろう、この釈然としなさは。
いやあの、あそこまでわけわかんなくなった状態をよく収集したと思うよ。アクションパートもすごかった。メイフォンとサーシャもよくぞ奮闘した! 感動した! って思ったし。
けど何だろう。なんだか演出部分が引っかかってるような気がする。戦闘シーン以外の。最後の幻影とか、新生XATの長官の中の人がヴォルフ隊長とか、最後の幻影とか、隊長の「すまなかった」とか、最後の幻影とか。
あの決着のつけ方は、方法としてはわりと妥当なやり方だったんじゃないかとは思うんだけど、それでもあの最後の最後の演出で何もかも持っていかれてぶち壊しになった感が強すぎる。結局何の意味があったんだろう。全員集合がさせたかっただけ? だとしても劇中でやるなよー。
結局なんでジョセフがろくな活躍もさせてもらえないまま最後の最後で急に大活躍なのかが説得力なかった気がするし。
ゲルトとヘルマンがジョセフの身体借りて復活して、ザーギンとバトルファイト繰り広げるあたりは非常によかったはずなんだけど、なんかこう、それに至るまでが無理やりねじ込んだっぽさが満載というか。あの赤い空間は何なのとか、向かい合って合体するのは視覚的にヤバいだろ常識的に考えてとか気になってしょうがない。背中から重なるように合体するとか方法なかったのか。いやしかしそれじゃやっぱりギャグのままか。なら、光の球になって口か心臓の辺りから入っていくとかすれば、視覚的なアレさはまだ何とかなったんじゃないかと。
メイフォンと管区長の回想、あれどうしてあんな最終回にねじこんだのかが分からない。過去編といい、20話といい、計画的に伏線張るのって大事なんだなと思いました。
大人になったマレクはそりゃあもういい男に成長したし、可愛かったけどさ。何か古い少女漫画にでも出てきそうな顔に見えるのはどういうわけだろう。
だがしかしジョセフの服着てたのは何よりのご褒美。ちゃんとジョセフの遺志を引き継いでるんだなーという感じで。
それにしても、エレアの後輩AIの子は最終回の最後でぽっと出るには惜しいキャラだったように思える。
以前どこかで「最終回終わったら燃え尽き症候群になりそうで怖い」って言った気がするけど、自分の中では燃え尽きる前にぶっ飛んで四散した気がする。そこらへんにバラバラと。燃え尽き症候群通り越してぶっ飛び症候群である。
飛び散った萌えをかき集めて組み直せば、どうにか戻ってこられるかもしれないけど、果たして戻ってこられるだろうか。
それにしても、最近のアニメは序盤で高いクオリティを見せて視聴者を引き付けたあと、後半から一転して雲行きが危うくなって、最後に「えええーっ!?」と驚愕と落胆のどん底に叩き落とすようなのがトレンドなのか? そんなトレンド嫌だ。
だがいっそ、小さくまとまって終わるよりは、視聴者が多少は阿鼻叫喚になるぐらいカオスになった方が印象に残るのは確かだ。無難にきれいにまとまって終わるよりは。
いやでもむしろニトロ作品には納得の行くようなきれいにまとまった終わり方で名作とうたわれ今なお語り継がれる作品もあるわけで。沙耶の唄とかファントムとか。けどそうじゃないのも多いのは確かだけど。
それでも、総括的に見りゃ好きなことには変わりないし、何より全話通して作画崩壊がほぼ皆無というだけでももっと評価されていい。
願わくば、ブラスレイターも「いろいろアレだったけど、最高のニトロだった」みたいな評価になってくれればいいなあと思う。せめて、デモンベインやファントムのアニメ版みたいな黒歴史扱いにだけはならないことを祈るばかりである。