animage ORIGINALにブラスレイター特集

アニメージュオリジナルにBLASSREITER特集が載っていた。
内容は板野監督インタビューとNiθ氏によるキャラクターの設定画、石渡氏によるメカニックの設定画。

板野監督のインタビューによると、後半のジョセフが首輪付きで暴走するようになったのは、前半でマレクを救えなかったことへの負い目から逃れたかったからだそうな。
それを考えたらあの後半の迷走っぷりにも納得がいく。マレクの幻影がやけに鬼畜なのは救えなかった事に対する自責の念というのはわりと既出な気がするけど、暴走の理由が逃避という発想は無かった。なんであんなに唯々諾々とツヴェルフの飼い犬に成り下がるかがやっと分かった。
だとしたら、ジョセフは逃避から向き直ってちゃんとした方向に進むというのが妥当な進み方だったのかもしれない。が、実際には正しい方向に進む所は描かれる事なく最後ギリギリで起きて「俺はお前を凌駕した」。
いくらなんでもそりゃないよと改めて言いたい。迷走から立ち直った後のそこが大事なんじゃないのか。それが描かれていないのが非常に残念である。尺が足りなかったのか、迷走期間を引っ張りすぎたせいなのか。

ジョセフの資料は初期設定らしきNiθ画が何点か。
今とはびみょーに違うけど、全体的にはそう変わらない。影のある色っぽさが増し増しで俺によし。
ブラスレイターverのラフスケッチもあって、今より細くてあんまり重厚な感じがしなかった。ゴテゴテしていないせいかもしれない。
過去編ジョセフの板野監督指示書も載っていて、「☆10才のジョセフエコロジーファッション」とか「この頃のジョセフには輝くような笑顔があった!」みたいなタイトルが付けられていて吹いた。
あのシャツは麻袋を縫って作ったとか、靴は破れた古靴をガムテープで修理して使っていたらしい。

マレクは19歳verのみ載っていたけど、Niθ絵の方がより男らしくなっている気がする。他にもアマンダやゲルトの設定画も何点かあった。全員集合のNiθ絵とか。
一番凄かったのがザーギンで、黒スーツに赤マントに眼帯に煙草の悪人顔。決定稿のさわやかさんとはもはや別人。設定段階では典型的な悪人のようなキャラ設定だったようだけど、それにしても何度見ても吹いてしまう。厨二病通り越して恥ずかしすぎるw
今のザーギンも相当ぶっとんだファッションセンスではあるけれど(スーツに裸足とか)、それに輪をかけて凄い。
このザーギンの設定だけでも読む価値はあると思う。っていうか確実に吹きます。立ち読みしたり人前で読む時には、うっかり変な顔したり挙動不審にならないようにお気をつけて。

[tmkm-amazon]4197202598[/tmkm-amazon]

残念そうな顔のマレク

妹、coroがマレクを描いてくれました。ありがとう!
あの服がUNIQLOに見えるんだそうです。あと、色がイモで染めたように見えるそうな。「お前の服イモで染めたんだろー」といじめられてしまうんだそうです。

DVD4巻の恩田絵マレクを参考に渡したら、「残念そうな顔に見える」とも言っていました。
残念そうな顔…その発想は無かった! でもかわいい。

ジョセフが召喚されました

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ – ブラスレイター コンシート

SS投下スレ「あの作品のキャラがルイズに召喚されました」のまとめwiki。
『ゼロの使い魔』の世界にジョセフが召喚されていた。
面白かった。ゼロ魔はまだ読んだ事はないけれど、いっぺん読んでみようかな。
それにしてもジョセフ、殺されそうになってもその運命受け入れるのか。少しは執着しろよ自分の命(涙
まだ途中までみたいだけど、続きはそのうち投稿されるかな?

しかしこのスレ、面白いな。
探してみたら沙耶とかデモンベインもあったよ。

他の作品も読んでみた。
趣旨としてはスレタイ通り他の作品のキャラがルイズに召喚されたという状況で話が進むのだけど、進め方もいくつかのパターンに大別されるようだ。
作品の中には、いくつか共通する形式を持った話が見受けられた。デモンベインの九朔、ローゼンメイデンの水銀燈などの話は「召喚される→契約する→ルイズの部屋で眠りにつく→シエスタと会い食堂へ行く→デザートを運ぶ→ギーシュと決闘を行う→(続く」といった話の流れになっている。どうやらこれらは原作「ゼロの使い魔」の筋を踏襲しているものらしい。
一方で、原作とは違ったものとなる展開もあるようだ。ジョセフは契約そのものがなされておらず牢に入れられっぱなしのうちに融合体騒ぎが起こっているし、沙耶などは「沙耶の唄」の方の話の流れを踏襲している。ルイズが郁紀と同じ感覚障害を煩ったり、登場人物が無惨な死を遂げる陰鬱な話は沙耶の唄の方から由来するものだろう。
また、九朔の方も話の形式は「ゼロ魔」準拠となっているようだが、語り口や文体はデモンベインのそれであったりするところも楽しい。つーか凄ぇよこの人。鋼屋氏本人か?ってぐらい上手い。

まだ一部の話を読んだだけではあるが、こういった形式の二次創作はあまり読んだ事が無いのでなかなかに興味深い。

過去編の大学に関する考察と妄想

ブラスレ本、一時はどうなることかと思ったが、どうやら書きたい話の構造が見えてきた。このまま妄想力が一人歩きしてくれれば何とか育ちそうだ。

過去編は色々突っ込みどころが多い回なので、原作に準拠しようとしたらとんでもない事になりそうな部分が多すぎるが、それを逆手に取って捏造やら独自設定やらを積み重ねて行けば面白い事になりそうだ。
ザーギンとサーシャの在籍していた大学は、ツヴェルフの息のかかった機関であることは本編でも仄めかされていた。あるいは、変貌する直前のザーギンがヴィクターに連れられて謎の仰々しい扉に入っていったところから見て、表向きは大学に偽装されたツヴェルフの研究機関が隠されているのか。そういやヴィクターはあのとき「所長」と呼ばれていたけど、何の所長だったんだろうか。
地上部分は大学だけど、地下深くにツヴェルフの研究機関が隠されてたりして。って、バイオハザードかい。映画版一作目の。ザーギンが入っていった扉とか、一度死んだサーシャがサイボーグとなって蘇生させられたのもそれで説明がつく。
あと、14話でザーギンやサーシャが収容された病院は大学に付属する病院と見ていいんだろうか。それが一番自然な気がするし。ほかにも武装した警備員が居たこと、ガルムがすぐに出てきたことを見れば、ただの大学でなかった可能性は高い。
…いや、あのときのガルムは色々と唐突というか不自然なとこ多いけどさ。「これでザーギンを追え」とか、一体どっから出したのとか。

けど今はあの町と大学はどうなってるのだろうか。
ジョセフの育った教会は過去編で焼き討ちにあった後、異民も町の方に移ってたから現在は無人だったようだけど、大学にあったツヴェルフの研究機関はどうなってるんだろう。
既に引き払った後なのか、あるいは現在も密かに研究を続けているのか。

位置関係と地名に関する考察

細かい情報の確認の為に本編をじっくり見直しているが、町や施設などの位置関係がどうにもよく分からない。
XAT本部のある町とジョセフの育った教会はどのぐらい離れているのかとか、更にそこからツヴェルフまではどんな位置関係になっているのかとか。
というかこれらの町の名前がはっきりと出ていない気がする。ツヴェルフ本拠地のある場所は「ベツレヘム実験都市」という地名が出ているのに。だからこれらは「XAT本部のある町」とか「ジョセフの育った教会のある町」とか呼ぶしかない。
そもそもよく考えてみると、ジョセフの育った教会とザーギンやサーシャの居た大学の位置関係も謎である。教会は町から離れた場所に位置するようだけど、大学はあの町の近くにあったのか、それとも別な所にあったのか、それすらも謎である。13話で出てきた橋に、14話でサーシャやザーギンが来ている様子があるから、そんなに離れた位置にあるわけではないと思うけど。

そもそもツヴェルフ基地からツェッペリン空軍基地までアポカリプスナイツでも多少の時間がかかるはずなのに、バーサーカージョセフのガルム改がすぐ追いついてたけど、空中を移動するガルム改はアポナイツ並みの移動速度を出せるんだろうか。

ちらっと出てきたところでは9話のヘルマンの台詞「クロムバッハー街の126番地(覗き屋のアパートの場所)」とか、13話のジョセフの台詞「イェーバー川が氾濫し大洪水が起こった(屋台を突き落とした川?)」、15話のヴィクターの台詞「ビットブルガー市に引き続き東地区でも融合体の大量発生が起こっている」などを確認している。ビットブルガー市というのがXAT本部のあった町の名前である可能性が高いが、確証が持てない。
なお、これらの地名でぐぐってみるとビールの名前が出てきた。元ネタはドイツのビールの銘柄なのだろうか。

BLASSREITER-genetic

を読んだ。漫画版。

なんつーか、訳の分からない行動原理なキャラばっかり出てくる。明後日の方向だという意味で。
子宮で宇宙創る宣言しちゃうレインも凄いけど、ティオ一筋なガチホモショタとか、刺激を求めるボンテージ幼女とか凄すぎるw
好きとか嫌いとか、そんな判断基準など軽く超越した、もっと認識不能なものの片鱗を見た気がする。

いや、レインとかはまだ分かりやすいか。2巻でベアトリスも言ってたけど、自己愛が増幅した人間。
親でも親友扱いした相手でも極端に見下してるとか、自分の好きな者でも、思い通りにならなければ即座に破壊して捨てるとか、自己愛性人格障害そのものなキャラ。そんな人間が自分の望みを叶えられる力を手に入れちゃったらどうなるか、という話。

あと、意味もなく裸が出まくる。おっぱいとバイオレンスのバーゲンセールである。
だけど全然萌えねぇ。特にレインさんに至ってはどう見てもただの露出狂です。本当にありがとうございました。

ストーリーに関しては、肝心なところで甘いのが御都合主義に拍車を掛けている気がする。キャラがとっくに死んでいてもおかしくないような状況でも助かったり、勝てそうにない相手に根拠がはっきりしないまま勝ったり。
アニメ本編の容赦ない展開に比べてしまうと、どうしてもそこが甘い気がする。

だけど一番わけわからんのは、なんでスノウがなんでティオ君にあんなに熱上げてるかです先生。何故あの文脈で「恋の痛み」が出てくるのかがわかりません。お前ジョセフが好きなんじゃなかったんかい。
赦しをもたらしてくれたのを、恋と勘違いしてのぼせ上がってるとかだろうか。

[tmkm-amazon]4253233511[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]425323352X[/tmkm-amazon]

ブラスレイター ジャッジメント2 

[tmkm-amazon]4044737029[/tmkm-amazon]

ようやくブラスレイター小説2巻を読めました。
以下感想。ネタバレ含みます。

ジョセフの喋り方やキャラが変だというのは、1巻の時からいろんなところで散々既出だと思うので、ここでは別なところから突っ込みを入れたいと思う。

本編でも小説でもそうだけどさ、ジョセフ、罪悪感持ってるなら、それこそスノウ置いてくなよ…
いくら生きる術を教えていたとはいえ、スノウがジョセフ慕ってる以上、置いてけぼりにする方がひでぇんじゃないのか? むしろ融合体にしちゃった時点で、既に巻き込まれてるも同然なんだし、いくら生き方と戦い方のフォローはしたとはいえ、融合体になっちゃった子を一人でほっぽり出す方が危険だし無責任なのではないかと…。
廃墟になった別荘で二人暮らししてた時はバトルの練習相手になってもらってたのに、「巻き込まれたくない」で置いてくのは、利用するだけして逃げたとも言えるのではないかと。
マルコから招待状叩き付けられてパーティー会場に行く時は、スノウ連れて行くより単独で行く方がジョセフの取る行動としては妥当だと思うし、置いて行った後からここぞという時にいきなり乱入してもらった方が、戦術的にもストーリー的にも効果的だとは思うけど。敵味方共に予想の範疇に入っていない分、奇襲効果は抜群だったし。それにしたって、ジョセフはマルコが来なくともスノウ置いてく気満々だったわけだ。
ジョセフはむしろ、スノウを巻き込みたくないからというより、融合体にしちゃった事への罪悪感と向き合うのが辛いからスノウ置いてどっか行ったというのが妥当な気がする。少なくとも最初に置き去りにした時は。
しかしまー、こんだけ慕って心配してくれる子を置いてくなよジョセフ。スノウかわいいのにスノウ。

続いてザーギン様について。
マルコの証言より、ザーギン様はつくづくジョセフの事好きなんだなと思った。P68の「いい恰好だな、ザーギンお気に入りの坊っちゃんよ」とか、P154の「ザーギンはよくてめぇの話をしていたからな」とか。
銀様がよくジョセフの話をしていたというのは、マルコけしかける為だったんだろうけど、それにしても嬉しそうにジョセフの事を話す様が容易に想像出来てしまうのだから困る。
むしろ、マルコの証言から察するに、それこそのろけレベルの内容になってて、聞いてる側がうんざりして「あーはいはいもうお腹いっぱい」ぐらいにはなっていたのではないかと思う。ベアトリスもジョセフにまつわるのろけ話を聞かされてたとしたら、影でギリギリしてそうだ。
まあ、妄想なんですけどね(勇なま風に)

ところで、マルコのビジュアルを思い浮かべようとすると、どういうわけか月光のカルネヴァーレのカルメロが浮かんできてしょうがない。
なんか似てるし。キャラとか口調とか、見た目とか。気のせいだろうか。

マレクとヨハンの立場が逆だったら

もし4話においてマレクとヨハンの立場が逆だったらという妄想。電話で呼び出されたのがヨハンの方で、いじめっ子たちに命じられて相手をボコったのがマレクの方だったら。

マレクは最初、ヨハンのことを泣きながら殴るだろうけど、いじめっ子たちのグループに入れてもらった後は、率先して弱者に対する攻撃行動を取りそうだと思った。いじめというのはより弱い者へと連鎖するものであるからして、今まで自分が受けてきた仕打ちを返したいと思っても、返す対象が加害者ではなく、より弱い者へ向く可能性があることを考えると。
最初は保身のために仕方なくやってることで、本人にもそういう意識があったはずなのに、そのうちいじめっ子達の方がちょっと引くぐらい率先して悪いことするようになりそうだ。
んでヨハンが彼らに運悪く出くわしちゃったりしたとき、今度はマレクは心から愉しそうにヨハンを殴ったり。その場合、ヨハンは親友の豹変と裏切られて一人ぼっちになっちゃったショックから首を括ることになるのだろう。

けどマレクは移民の子であるから、いじめっ子たちからは表向きは仲間扱いされても、内心では同じ人間として見られてないと思う。それでとんでもなく悪い事態になったとき、彼らは手のひらを返したように全ての責任マレクになすりつけて体のいい隠れ蓑にする可能性が高いだろうなと。そしてマレクが気づいた時にはもう取り返しのつかないことになっていた、と。

あるいはヨハンの方がベアトリスに血を渡されてデモ化、それでいじめっ子たちは殺されて、マレクも殺されかけたところを、ヨハンはXATかジョセフに粛清されて、そこではじめてマレクは己の過ちに気付く、というシナリオも妄想した。
その場合、ヨハンはあんまり位階高くなさそうだ。マシューやジルと同程度で。んで、泣いているような雄たけびを上げながら攻撃しそうだと思った。

…あれ? ビッチ萌え転じて非行少年萌えのつもりだったのに、途中からえらく救いの無い話になっちまった。
何をどこで間違えたんだろう?

DVD4巻表紙のマレクがエロすぎる件

[tmkm-amazon]B001CCHL8Y[/tmkm-amazon]

amazonでDVD4巻の表紙がきました。今回はマレクなわけですが、思った以上に妖艶です。
本編の恩田絵とはかなり違ったふうになって、Niθカラーが前面に出ておりますが、それがいい。
なんというか、危うい色気のようなものを感じます。ノーマルverで来るとばかり思っていただけに、堕ちた感満載のこの妖艶な笑みは反則かと。
両手に添えるように配置された融合体の手が、嬉々としてブラスレイターの力に身を委ねているように見えます。真っすぐ正面から受け止めてしっかりと立っているジョセフ、力に怯えてるようなゲルトの表紙絵とは対照的な印象で。

そういえば最初の頃、黒いマレクはジョセフの悪夢と幻覚の中だけの存在で、実物は正反対だと思っていた節がありました。なんかこう、必要以上に白いというか無垢というか。
実際はかなり屈折したひねくれた部分の大きい子だって理解していたつもりなのですが、趣味と願望入りすぎたと言いますか、自分の脳内マレクが実年齢より幼くなってしまっていた気がします(汗)。
でも実際は、現状への不満とか自分に対する無力感とか、かなりドロドロした内面を抱えた子だと思うわけです。特に9話で教会で逃避行中なんかは、かなり不安定でむちゃくちゃなことになっていたはず。
本編中でツヴェルフ編でも活動の機会があれば、このDVD表紙のようなマレクも見られたんでしょうか。ギギギ。

ジョセフ「ザーギンらめぇ!俺、妊娠しちゃううっ!」

昨日アップした小説「獣の蜜月」について。

以前、はなげさんに「一度リレーSSやろう!」というお誘いを受けていたので、彼女の書いたSSの続きになるような形で書かせてもらいました。ちゃんとあれで続きらしくなってるかな。
ザーギンの触手は、ブラスレイター形態の時に背中から生えてるアレです。人間形態で触手だけ出せるかどうかは疑問ですが。っていうかあれ、20話で尻から出てきた変な触手と同じだろうか。何で尻から出てくるんだろう…
途中で「獣」らしさを入れたらエロくなるんじゃないかと気付いたので、「動物の交尾のようなエロ」にしてみました。ジョセフに発情期の牝の犬猫みたいな尻を高く上げるようなポーズ取らせたり、ザーギンにも四つん這いでジョセフ押さえつけてもらったり。それで場所も必然的に森の中に。
最後の孕む云々は元のSSを受けて書いていますが、まさか孕みネタに萌える日が来るとは思いもよらなかったぜ。実際に妊娠出産できるはずもないのに、「らめぇ妊娠しちゃうう」ってのはわりと好きかもしれないということに気付いた今日この頃。本当に孕んだり生んじゃったりしたらギャグにしかならないのでやらないけど。だけど現在verの銀様なら本当に孕ませてしまいそうで困るw

ところで、「らめぇ妊娠しちゃうう」とか言ったり、うっかり妊娠しちゃってボテ腹になるのは子ジョセフの方がいいと思う。大人ジョセフより。男がどうやって妊娠するかは聞かないでほしい。
でなきゃ出されすぎて孕んだようなボテ腹になったとか。眼鏡ザーギンと一晩でどんだけ出せるか挑戦した結果として。
いやでも物理的にそれでボテ腹は無理がありすぎるか。というかその前にザーギンがひからびるな。あの時まだ人間だし。

それにしても、あの話の後で銀様がどういう理屈でジョセフ孕ませるのかというとこまで大真面目に考えてたら、何故かどうやってもB級ホラーにしかならない不思議。小説版のパラサイト・イヴみたいに、胎内に植え付けたザーギン種が物凄い短時間で大きくなって、映画の「スピーシーズ種の起源」みたいな形状の小さいデモニアックがジョセフの腹食い破って出てくるとか。どう見てもホラー映画です。本当にありがとうございました。